提携先訪問営業第二弾(北陸地区:石川県)
<5月20日>北陸地区、石川県の名門2コースを訪問してきました。
◆ゴルフクラブ・ツインフィールズ(石川県)
ツインフィールズは、加賀電子グループが運営する格式あるクラブで、ピート・ダイ設計による個性的な27ホールを擁しています。今回の訪問時は、ステップアップツアーの直前準備期間中で多忙な中にもかかわらず、総支配人以下関係者の皆様から丁寧な対応をいただきました。
役員の皆様は、過去に札幌を訪れた際の好印象を持たれており、とくに夏季の札幌は大きな魅力とされ、会員のみなさまへの案内を積極的にしていただけるとのことでした。クラブ全体として、地域との調和と企業色のバランスが取れた運営が行われており、当倶楽部との交流深化に期待が持たれます。
<ツインフィールズハウスとトーナメント看板>
◆片山津ゴルフクラブ(石川県)
今年5月に提携をしたばかりのクラブです。小松空港から10分という素晴らしい立地にあり、北國新聞社様が中心となって経営される北陸の名門クラブで、90ホールという全国屈指のスケールを誇ります。白山・加賀・日本海・WESTの各コースを擁し、とくに白山コースはキャディ付き・歩行プレーを基本としたチャンピオン仕様で運営されています。バンカーの迫力には驚かされ、一番高いもので6メートルあるそうです。挑戦しがいのある素晴らしいコースです。
2026年度は、『JLPGA日本女子プロゴルフ選手権』の開催が決定しており、更に将来的には日本女子オープンの開催も視野に入れているとのこと。地域企業との連携も深く、年間協賛制度や地元への経済波及効果にも配慮された運営が印象的でした。
提携により、当倶楽部の会員は割安な提携料金で利用可能となり、クラブ所有の宿泊施設も併用できるなど、利便性も非常に高い内容となっています。今後、相互利用と送客における具体的な取り組みを進めてまいりたいと考えています。
<片山津ゴルフクラブ>